浜名湖フォークジャンボリー

としみん

2008年09月13日 20:28

今日・明日と浜名湖ガーデンパークで開催されるのが
「浜名湖フォークジャンボリー2008」。

去年も出場させていただいたけど
万全の体調ではなかったので
今年は是非いいところを見せたいなあ。

今日は初日。
午後から、会場まで遊びに行ってきた。
会場は満員!

今回は、「70年代の懐かしい曲を1曲やりましょ~!」
ってのがテーマになっているので
どのユニットも気合入れて演奏!
それが功を奏してか、お客さんが席を離れないんだな。

ステージ脇で、
みつバンドのみつさんと
ひまわり2525プロジェクトのミッシーと記念撮影。
この3人は去年の「やらまいかミュージックフェスティバル」で
同じステージを共にした仲なのだ。



明日も10時からイベントがスタート!
水辺の広場で入場無料!
カキ氷もポテトも餃子もあるでよう。
ぼくたちSwamp waterは、11時過ぎに出ますよ~。
是非是非!遊びに来てくださいまし。

http://hamanakofolk.hp.infoseek.co.jp/




話題変わって昨日の話。
FM Haro!「すずきしずかの金曜ラジヲ」を聞いていて
気になったのが
「裏きんラジヲ」で取り上げていた
地元のギター職人。
http://ojaman.seesaa.net/archives/20080911-1.html

竹下楽器 BLUE STRINGS
磐田市寺谷2405-2
電話(0538)38-2177
http://www7.plala.or.jp/bluestrings/

どんな人がどんなギターを作ってるんだろ?
と気になっていたら、
今日浜名湖フォークジャンボリーの会場で
会ってしまいました!

しかも、ギターも丁度持っていたので
弾かせてもらっっちゃいました!
丁寧な作りにビックリ。
もう一本のモデルも試奏してみたいだわ。



やらまいかのスタッフのおくちゃんと
彼の話をした直後に、本人が現れたもんだから
ビックリ!

いつかオーダーメイドのギターも作ってみたいゾ!

明日のライヴは、愛器「Tacomaくん」で出るよん。
さあ、これから弦買いに行って張り替えなきゃいかん。

関連記事