コレステロールオールナイトアンドパーティエブリディ。
今週のトップ10!発表です!
クイーン 誘惑のコレステロール
AC/DC 地獄のコレステロール
ベイシティローラーズ コレステロールラブレター
ヒューイルイス&ザニュース ハートオブコレステロール
リックデリンジャー コレステロールフーチークー
ローリングストーンズ イッツオンリーコレステロール
モットザフープル コレステロール黄金時代
ディオ キングオブコレステロール
ジョーンジェット アイラブコレステロール
ビリージョエル コレステロールが最高さ
前日のブルーハウスセッション。
飲んで食って弾いて
朝までやってそのままスタジオに泊まったのよ。
10時半に起きて掛川を出発。
でもって12時半にはブラジル人学校にいたわし。
最後のお手伝い。
前回、ちょっとした手紙を生徒たちからもらって
よよよ…となったわしだが
この日は超無防備だった…。
やけに静かだなあとは思ったが
案内された2階の教室には
全校生徒&先生が勢揃いしていて
わしの送別会をしてくれたのだった。泣ける!
ダニエレ先生のスピーチにはじまり
プレゼントに手紙にブラジルの料理に
ドバ感動。
再び倒れそうになった…。
ギタレレとピアノで
スタンドバイミーの大合唱。
こりゃ、一生忘れられんなあ。
学校をあとにして
3時半にIさんと待ち合わせ。
Iさんは旦那さんの仕事の関係で
4年ほどブラジルに住んでいた。(しかも、わしの派遣先)
以前、学院大のメリさんから
Iさんの連絡先もいただいていたのだが
派遣前の6月にご連絡してお会いできたらいいな。
と考えていたのでそのままになってしまっていた…。
ところが!
先日、Iさん本人からメールをいただいた。
なんでも月曜のラジオ番組「Radio H.」を偶然聞いたらしい。
わしのブラジル行きの話を放送で聞き
「こりゃすぐにお話したい!」と
わざわざ連絡してきてくれたのだった。
なんちゅうええひと。
3時間も話し込んでしもうた。
次から次へと興味深い話のオンパレード。
現地で生活するためのガイドまでコピーしてきてくださった。
ホンマ感謝です。
夜はフレンズのケイコ先生に挨拶にいき
そのままニューヨーク&ワシントンへ。
ニューヨークはレストラン。
ワシントン(和心豚)は2階にあるお好み焼きや。
「HAMBURG&CAFÉ NewYork」
静岡県浜松市大柳町508-1
053-425-4225
ダンディナポリを食べながら
ガッツリ店長とおしゃべりしてきた。
3月末にはバンクーバーオリンピックならぬ
ハンバーガーオリンピックも開催!
その遊び心と仕事への情熱は尊敬に値します。すごいわ。
yahooニュースでも紹介されとる!↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100315-00000025-minkei-l22
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100331-00000025-minkei-l22
ハンバーグ食べてナポリタン食べて
そんでもって、美味しいから
お好み焼きも食べて…。
あーもう
キッスのセカンドアルバム「Hotter than hell」より
レットミーゴーコレステロールであります。
店長ごちそうさま!
関連記事