寒いのう。
みなさんも風邪ひかんように。
昨日は学習支援のボランティア。
高校の先生と一緒に外国人児童の進学のお手伝い。
一夜明けた今日は、塾の冬期講習最終日でした。
わしの仕事場に突然現れたのがカツオくん。
中学の同級生デス。
12年ぶり?いやもっとかもしらん。久しぶりー。
お互いちょっと巨大化してた?
偶然なのですが、
塾に通っている小5の女の子の叔父さんなんだって。
わざわざ会いに来てくれたのだ。
ビックリ!思わずハグしちまっただよ。
でもって、
仕事も無事終わり、後は明日のRadio H.を残すのみ。
とはいえ、課題との格闘が待っているのだが…。
午後は、カレーハウスケララで5号のポークを食べ
(昨日はカフェコンコルドだったので鴨江づいている)
向かった先はpayakaである。
大学の同級生「がっちゅ」が
東京からライヴのためにやってきたのだ。
残念ながら、彼のパフォーマンスの時間は
わしもお仕事してたので見ることが出来なかった…。
久々にあった「がっちゅ」は、髭は短いものの
相変わらずで安心したよ。2007年2月19日以来だあね。
↓
http://swampwater.hamazo.tv/e316106.html
今回もディジュリドゥ奏者のチャーリーマクマーンさんとのツアー。
がんばってるなー。
【チャーリー・マクマーン】
オーストラリアNo.1のディジユリドゥー奏者。
ディジュリドゥーを改良して作り上げた新しい楽器「ゼノフォン」を使用し、
ドラムン・ベースなどの要素も取り入れた音楽を展開。
ゼノフォンをメインに繰り広げられる音楽は、過去と未来を完全に一体化。
超自然的な響きと最新のスタイルがひとつになり、独自の世界を生み出している。
所用のため、
チャーリーさんのパフォーマンスも見ることが出来なくて残念。
ミッドナイトオイルとも共演している凄腕ミュージシャンのパフォーマンスだったのにね。
次の機会を待とう!
外では風がびゅーびゅーいってるゾ。
明日は今年最後の放送デス!楽しくいきましょー!
