「海はねえ、ベタベタするからあんまり好きなじゃないんだわ。」
って言うくせに現地に着くと超張り切って日焼けバリバリのひと。
「焼き肉は腹がもたれるからさっぱりしたもののほうがいいなあ。」
って言うくせに焼き肉屋に行ったら猛烈な勢いで食べ始め
ひとりで気持ち悪くなってるひと。
わしは、そんなひとです。
これを適応能力が高いというのか
「だら」(T木さんによると富山の方言でスーパーウルトラ馬鹿という意味らしい)というのか。
今回の研修も
「2ヶ月もあるんだし、飛ばさないでいこう!」
って言ってたのにさあ…。
昨日は、合意書にサインをして入所式。
夕飯の後、ビリヤードをし(わしだけえらい下手糞)
その後、25年ぶりにバレーボールをした。
(しかも野郎二人でやったから信じられんほどの運動量だった…サンクスともちゃん)
そのバレーも堅い球をむきになって打ちまくってたら
手は内出血する始末。この辺がスーパー阿呆。
今度は、その手を氷で冷やした後
発泡酒なんぞ飲んだから余計にジンジンしてもうた。
でも、人生の大先輩たちや沖縄出身の子たちとの
会話がえらい濃くて面白くてねえ。
そんでもってぐっすり眠れたかというとそうでもなく
4時半に起きてしまっただよ。
早朝ジョギング初日は6時ちょい過ぎスタート。
海上保安庁の船はかっこいいぜ。
あのお船で3か月かけて海の向こうにいくのよ。うそ。
定点撮影(76.6)