Radio Harmony。

Radio Harmony。

月曜日はラジオの日。
前日は、一日中立ちっぱなし&ライヴもあり
夜は夜でREVERBの練習もあったので
番組のための選曲をする時間が取れなかっただよ。

んでも早起きしてがんばっただ。

ぼくの番組は、昼間の放送なので、
あまりヘヴィなやつはかけられん。
番組スタート時から、
いつもいつも気を遣いつつ選曲しているのですよ。
こう見えても。

まあ、今後もマイペースで行きますわ!

ちなみに今日のはこちら↓
(オープニングのみリクエストに応えたぞ)

Rick derringer/Rock and roll hoo chie koo
Adam bomb/Saluda a lola
Aerosmith/Dude(looks like a lady)
Airplay/Stranded
Alanis morissette/Thank U
A-ha/I call your name
Air supply/Even the nights are better
The byrds/All i really want to do
The all man brothers band/Jessica
American hi-fi/Flavor of the weak
Bad finger/Come and get it
Bay city rollers/Saturday night
Asia/Only time will tell
Alzo/Don't ask me why
Big & rich/Rollin'(the ballad of big & rich)
Aldo nova/Ball and chain
The brand new heavies/Have a good time
Kiss/I love it loud

エンディングナンバーのKISSは最新作から
Foreverというバラードの予定だったのだが
ディレクターのミスで別の曲がかかっちまった。
体育の日だったのでそれはそれでよいか。
元気がよくて丁度よい!

さてさて、みなの衆
気がついたかな?
今日の選曲、時間がなかったから
うちのCDライブラリーの中の
AのコーナーとBのコーナーから適当に抜いてきたのだ。
(CDショップのようにアルファベット順に並んでいるのだね)

手抜きというなかれ!
ちゃんと各コーナーに合うように配置しておる!

でもって、今日の放送。

「遊びの達人」には、Nozzy&朝倉良太氏が登場。

Radio Harmony。

さすが浜名湖でトップを張ってガイドをしている
朝倉氏の発言には説得力がある。
まいっちんぐマゴチ先生だ!
http://homepage2.nifty.com/kurodai-ra/top.html

「Fun of life」はフルーツパークの坂下さんに電話インタビュー。
事前の打ち合わせシートに私信を添えてくれるところが嬉しい!
一緒に番組を作ってくれている感があってこういうのっていいな!
秋の収穫祭は10月26日まで。イベント目白押しです。
詳しくはこちら。↓
http://e-fruitpark.com/

「この人に注目」のコーナーには日本弁理士会知財支援フォーラム
「やらまいか浜松」コーディネーターの大場咲夫さんが登場。

Radio Harmony。

わかりやすく、弁理士について、そして知的財産について
お話してくださいました。
「やらまいか浜松」は10月28日グランドホテル鳳の間にて。
詳しくはこちら。
http://www.jpaa-tokai.jp/

「主婦トモPLAZA」の電話ゲストはキンモクセイさん。
未来の羽生名人であり未来ののっぽさんである愛息と
だんなさんとの幸せな毎日が感じられるいいお話でした。
料理には、わしが命名。「納豆ルーズソックス」!どーだ。
油揚げを半分に切り、
ぐるりと裏返す。(まるで靴下のように)
そこに納豆やらゴマやらネギを入れたら
巾着袋のふたを爪楊枝で止めて油で揚げたら完成!
(・・・だったと思う)

「Brush up life」のコーナーは
遠鉄スポーツクラブエスポの大桑さん。
秋のウォーキング、わしも行きたいゾ!

70年代の映画や音楽を紹介するコーナー
「My favorite」で取り上げたのは
77年のアメリカ映画。
ウディアレンの「アニーホール」でした!
長回し、分割画面、アニメの一部導入など
斬新な映画の撮り方もさることながら
なんとも切ない男女の愛を上手いこと描いた作品です。
ワーゲンビートルのカブリオレが欲しくなるねえ。

Radio Harmony。

今日もメロディが綺麗なナンバーが揃いましたな。
ハーモニーがしっかりしてないと
いくらロッキンなやつでもわしの琴線には触れないのです。

番組全体のハーモニーってのも大事ね。
来週もさらにいい番組作りを目指そうっと!


同じカテゴリー(としみんの日記)の記事
Blog引っ越しー。
Blog引っ越しー。(2014-03-21 13:43)

さうーじ!
さうーじ!(2014-03-19 06:11)

ヴィクターと呑む。
ヴィクターと呑む。(2014-03-19 05:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
Radio Harmony。
    コメント(0)